
ラジエーター用 共振抑制帯電除去デバイス
ラジエーター アッパーホースにアクティブプラグで取り付けます。
アッパーホースに取り付ける事によりエンジン本体の共振を抑制し、ラジエーター液の循環により波及する帯電を防止します。
仕様 / サイズ
- 商品名
- ラムダ3 ラジエーター
- プラグ形状
- アクティブプラグ
- ケーブルの種類
- MAX #6
- MAX #10
- ケーブル長
- 合計45cm(接合部を含まず)
-
- コアパック・サイズ
- W10.5 X D4.8 X H6.5 cm
-
価格
- ラムダ3 ラジエーター
- ¥32,000 (税別)
仕様 / 技術
- ワンサイド接続
- ラジエーターアッパーホースへのワンサイド接続
- プラグ
- アクティブプラグ
- コアパック
- エンジンの共振を抑制し、ラジエーター液に伝搬する帯電を打ち消すラムダ3 ラジエーター コアパック
- 接続ケーブル
- MAXケーブル 6番線
- MAXケーブル 10番線
- ケーブル接合部
- 可変構造のケーブルジョイント
取扱説明 ラムダ3 ラジエーター
本書で使用しているイラストは、実際の製品とは外観が異なる場合があります
各部の名称
取付方法
本製品は、ラジエーターのアッパーホースに取り付ける製品です。
下記の取付方法をよくお読みになって取り付けを行ってください。
- ラジエーターのアッパーホースにプラグを取り付ける事のできる範囲内で、ラムダ3ラジエーター の本体を結束バンドで固定できる場所を選び、養生テープで仮止めしてください
- ラムダ3ラジエーター のプラグの両面テープの紙を剥がし、ラジエーターのアッパーホースに貼り付け固定してください
- プラグの差込み穴にホースバンドを通し、ラジエーターホースに固定してください
- 仮止めしていた本体を脱落しないよう結束バンド等で固定してください